故 白石玲子葬儀 20250428-29
- 金森一雄
- 3 日前
- 読了時間: 1分
更新日:18 時間前
日本基督教団杵築教会において、故 白石玲子の葬儀が、2025年4月28日(月)に前夜の祈りの会、29日(火)に葬儀・告別式が執り行われました。





日本基督教団 杵築(きつき)教会のホームページ
大分地区においては、S・H・ウェンライトが1888年に来日し、大分中学の英語教師として昼は英語、夜は自宅でバイブルクラスを開き、来日三ヶ月後には大分県最初の五人が洗礼に与りました。
そして、そのうちの一人、杵築藩家老の孫にあたる中根中が、1889年11月1日に郷里伝道で杵築に派遣されました。
杵築教会は、この伝道開始日を創立記念日としています。
1990年には、創立百周年記念事業として、ヴォーリズ建築事務所によって現在の礼拝堂が設計されて奉献されました。
そして2024年、創立135周年を迎えました。
75年の歴史を刻んだ白百幼稚園は地域から親しまれて多くの卒業生を輩出して参りましたが、少子高齢化が続く中にあって、皆さんのご協力をいただきながら2025年3月に閉園するに至り、卒業生の方々をはじめ教職者の皆様がお立ち寄りいただけるような態勢を整えています。
杵築教会は、これまでも多くの惠みをいただき長い歴史の中を歩んで参りましたが、これからも新たな希望を抱きながら、たゆむことなく神さまのご計画の前進を続けて参ります。
〒873-0001 大分県杵築市杵築296
日本基督教団 杵築教会 伝道師 金森一雄
℡:0978-63-3300 / Fax:0978-63-3370
E-mail:kitsuki296@gmail.com
Web:https://nss46481029.wixsite.com/website
《緊急連絡先》
緊急時は、上記E-mailまたは090-4648-1029に伝言をお願いします。
折り返しご連絡させていただきます。
《集会案内》
主日礼拝 日曜日 10:30~
ぶどうの木の会 日曜日 9:45~
聖書研究・祈祷会 水曜日 13:00~
入門クラス 第二日曜日 礼拝後
拡大女性会 第三日曜日 礼拝後
オリーブの会 第四日曜日 礼拝後
《教会基本聖句》
疲れた者、重荷を負う者は、だれでもわたしのもとに来なさい。
休ませてあげよう。
(新約聖書マタイによる福音書11章28節)
Comments